ホーム‎ > ‎スタッフ‎ > ‎菅野 元行‎ > ‎sugano-news‎ > ‎

日本学術会議公開シンポジウム

2014/06/21 6:21 に ユーザー不明 が投稿   [ 2014/06/21 6:56 に更新しました ]
にて「科学技術者と考えるこれからのエネルギー」を乃木坂の日本学術会議講堂で聴講しました。こちらも無料です(発表資料集付き)。日本学術会議講堂に足を踏み入れたのは初めて。ホームページをよくみると、様々な学術分野のシンポジウムが頻繁に行われています。このシンポジウム以外にも参加者の身分を問う講演は少ないと思いますので、学生、高校生の皆さんも聞いてみてはいかがでしょうか。講堂を見るだけでも一件の価値ありです。内容は題目の通りですが、著名な先生方から、題目に沿った発表のほかにも、口頭でしか聞けないこぼれ話も聞くことができました。 授業や暗記だけが学問ではありません。 あなたの興味ある学問分野を、時間が許せばこのように教室の外で楽しみながら学んでみてはいかがでしょうか。聴いたことはほとんどあなたの記憶に残るはずです。
Comments