ホーム‎ > ‎スタッフ‎ > ‎菅野 元行‎ > ‎sugano-news‎ > ‎

下町ロケット

2015/11/01 6:51 に ユーザー不明 が投稿   [ 2015/11/01 6:53 に更新しました ]
に夢中でございます。笑 
何の気なしにふらっと初回を見ることができて良かったです。後から池井戸さんの原作と知り(他には半沢とか)、なおさら。
池井戸さんの結末「勧善懲悪」「努力したものが勝つ」のストーリーは、現実には100%起こらないことが分かっていながらも、感動してしまいます。

また、阿部さんとか吉川さんとか同年代(笑)だし、実践に来る前の年は蒲田まで多摩川線で通勤したこともあるので地理的にも馴染みがあったり。
本題の機械関係は自分は全く疎いのですが、材料として出てくる化合物とか(笑)、何より主役の佃社長の「技術屋魂」に共感したり、至福の時間でございます。
佃社長の家族関係も妙に共通点があり、時折挿入される親子のシーンには、うるっとくることもあり(笑)。
何かと忙しいので今回は短く。
ご高覧ありがとうございました。
Comments